日々のしるし。

心に残った出来事、考察。くらしのアレコレ。

満月と寺子屋かんばんをつくってみました!~組み立て編~

 

看板作りブログ最後になりました!
組み立て編です!

ここまで失敗しないように

集中力を持続して一発描きで描き上げた看板

いよいよ組み立てです!

 

果たして無事に出来上がるのか・・・・・アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

 

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209231513j:plain

材料がそろいました!

 

早速組んでいきます (>_<)

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209231625j:plain

のこりパーツはこれ

 

丁番と鎖、こちらは ちょっとだけ頭の小さいPH1のビットで組んでいきます!

              ( 友情出演 れんげさん🐶 )

 

 

まづ、出来上がりイメージを膨らませる為

パーツを置いてみます。

f:id:mangetutoterakoya:20200209232220j:plain

まあまあピッタリです

 

ここまで来て、表面にビスやクギを使ってしまうのはなんだかもったいないので

今回はこちらも木ダボで張り合わせていこうと思います。

 

 

 

 

木ダボ部分があっちこっちにあるとカッコ悪いので

こちらも狙った位置に木ダボをさしていこうとおもいます。

 

 

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209232116j:plain

両角から20mmの所に印をしていきます

 

そして足の組付け編でもおなじみのあの方法で木ダボを押し込んでいきます。

 

〈足の組付け編 過去記事〉↓ ↓ ↓ ↓

 https://mangetutoterakoya.hateblo.jp/entry/2020/02/09/223043

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209232652j:plain

予定の位置でくっつけます

f:id:mangetutoterakoya:20200209232748j:plain

余った部分を切り落としていきます

 

 

・・・とここで

 

大変な事が起こりました!!!!!

失敗した可能性があります!!!

 

のこぎりを使うときに、看板全面にも傷をつくってしまいました!!*1

 

 

 

冷静に、禿げた部分を塗りなおし・・・・・

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209233108j:plain

めちゃくちゃ目立ちます
 

 

一応野外使用目的なので、このまま育っていくのを見守る事にします (*'-'*)

ああ・・・ここまで順調だったのに・・・・

 

気をとりなおして、丁番と鎖を付けて完成です!

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209233312j:plain

 

 

B面でひそかに作っていた イベント用セパレート看板を付けて出来上がりです(;^_^A

 

これで駐車場の件は一安心◎

あとはオイルの失敗が目立たないくらい育ってくるのを待つだけですwww

 

 

 

 

 

今回つくってみた看板は 

 

2/22(土) に予定している

『 あかねで染める板どめしぼり 』ワークショップで使用する予定です(o^-^o)
旧西藤原小学校の駐車場の場所が
非常に解りづらくなる可能性があるので作成してみました★
ちゃんとした看板がなかったので、これからあらゆる場面で使えるとうれしいです。

イベント情報は

こちら!!  ↓ ↓ ↓ ↓

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209222821p:plain

f:id:mangetutoterakoya:20200209222859p:plain

 

*1:+_+

満月と寺子屋かんばんをつくってみました!~絵付け編~

 

今回は看板作りの一番楽しいところ!
絵付け編です!!(o^-^o)♪

私自身、お絵かき大好きで
幼稚園や小学校の時からいっつも絵を描いていたので
一番人生の時間を使ってきた趣味と言っても過言じゃない感じですww

 

作画はこんな感じです★

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209224623j:plain

Twitterアバターにずっと前つかってたやつ

f:id:mangetutoterakoya:20200209224417j:plain

丸ノコでコンパネをカット!

 

前回作成した看板用の足に合わせた大きさにカットしていきます。

今回は軽くて取り回しがきくものが好みだったので、9mmのコンパネでやりました。

加工場が狭いので小学校で作業です ♪




丸ノコでカットすると 『 バリ 』がでますので、
サンドペーパーできれいにしていきます。

これをやらないと、後から触った時に

手に棘がささってしまったり

破傷風の恐怖に怯えて暮らすことになってしまいかねません。

 

ベターじゃなくて!マストです!!!(>_<)

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209225118j:plain

トゲトゲがあります

f:id:mangetutoterakoya:20200209225243j:plain

キレイになりました

 

これで安心です♡

 

パネル全面もキレイにやすりをかけていきます。

これは後からオイルを塗った時にしみこみやすくする為です。

 

 

 

 

オイルを塗っていきます。

オイルはホームセンターとかで普通に売っているやつです。

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209225701j:plain

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209225857j:plain

全面に塗れたら完全に乾燥させます

 

いよいよ絵をかいていきます。

 

 

今回は図形のトレースなので

 

A3の拡大コピーを使ってトレースしていきました。

方法は簡単、板に紙をおいて穴をあけながら図案をトレースしていきます。

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209230156j:plain

よく見ると穴があいているのがわかりますか?

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209230402j:plain

角を出したい所はマスキングをして塗っていきます

 

同じ方法でタイポグラフィーもトレースしていきます(/・ω・)/

 

 

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209230448j:plain

両面できました★

 

失敗が許されないので、集中力が続くうちに一気にやります!

 

さあいよいよ組み立てです!



今回完成した看板は

 

2/22(土) に予定している

『 あかねで染める板どめしぼり 』ワークショップで使用する予定です(o^-^o)
旧西藤原小学校の駐車場の場所が
非常に解りづらくなる可能性があるので作成してみました★
ちゃんとした看板がなかったので、これからあらゆる場面で使えるとうれしいです。

 

ワークショップ内、フリー染企画もあります!!
宜しくおねがいします!

イベント情報は

こちら!!  ↓ ↓ ↓ ↓

f:id:mangetutoterakoya:20200209231129p:plain

f:id:mangetutoterakoya:20200209222859p:plain




 

 

 

 

満月と寺子屋かんばんをつくってみました!~足の組付け編~


満月と寺子屋の看板をつくってみました。

需要があるかどうかわかりませんが・・・
これから看板をつくろうかな??と思っている方に参考にして頂いたり
だんだん完成していくところを楽しんで頂ければいいな。
と思います(^-^)/


ではいってみます!!



これから長く使っていくモノとして、ちゃんとしたモノを用意したいなー。
と思っていた所で
イーゼル型看板の作成について
どーやって作ろうかなー??と考えていました。



のんちゃんが以前にイベント用に作ってくれたイーゼルがこちら。

f:id:mangetutoterakoya:20200209223553j:plain

うまい!早い!かっこいい!



依頼通りだし、やっぱり性格がでます。
建付けがキレイ!

これを参考に作っていこうと思います。




初めに用意したパーツはこれ!

 

 

今回は取り回しのいいモノが作りたいので

より軽く仕上げる為、足は1×4の木材を使います。

木材を焼しめてキレイに加工してみました(>_<)
この作業・・・・
なかなか大変ですが、ずっと使っていく予定なので
手を抜かずに、いいモノを作る努力をしていきます!!

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209215250j:plain

こういう風に組付けのイメージです。



今回はなるべく『 ビス 』や『 クギ 』を使いたくないので
少し手間がかかりますが
木ダボで組み付けていこうと思います。


f:id:mangetutoterakoya:20200209215527j:plain

用意したアイテムはこちら


普通に一般家庭にあるものばっかりですね! (*゚ー゚)>

木ダボは ホームセンター などで  200円くらいで売っています。

今回は8mmの木ダボを使うので
8mmのキリと、下穴用に2mmのキリを使ってみます。

f:id:mangetutoterakoya:20200209215816j:plain

重要アイテム


そして・・・
忘れちゃいけない重要アイテム!
使い方はのちほど・・・


 

 

 




 まず、木ダボのささるところに下穴をあけていきます。
  狙いを定めて、垂直に穴をあけます。

  ※この時、垂直に穴をあけれていないと、出来上がりが 歪んでしまいます。

f:id:mangetutoterakoya:20200209220332j:plain

治具を使って垂直に穴をあけます


 (写真が別のパーツになって申し訳ないです)

そして先ほどの重要アイテムを穴にいれて、組み合わせるパーツ(木材)を押し付けます。
※これをすることによって、相手になる木材の正確ないちに穴あけができます。

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209220813j:plain

重要アイテムをつかいます!

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209221131j:plain

上から押し付けて、ダメ押しに木づちでたたきます

 

f:id:mangetutoterakoya:20200209220145j:plain

跡が付きました

f:id:mangetutoterakoya:20200209221611j:plain

同様にした穴をあけて

 

そのあと、8mmの穴を垂直にあけていきます。


ここまできたら後は楽です!



f:id:mangetutoterakoya:20200209222017j:plain

穴に木工用ボンドを入れていきます

f:id:mangetutoterakoya:20200209222234j:plain

パーツを組み合わせて完成です!

 


これを繰り返して、看板の足は完成です!
次回は看板の見せ場!看板部分をつくっていきます!!


今回つくってみた看板は 

 

2/22(土) に予定している

『 あかねで染める板どめしぼり 』ワークショップで使用する予定です(o^-^o)
旧西藤原小学校の駐車場の場所が
非常に解りづらくなる可能性があるので作成してみました★
ちゃんとした看板がなかったので、これからあらゆる場面で使えるとうれしいです。

イベント情報は

こちら!!  ↓ ↓ ↓ ↓




f:id:mangetutoterakoya:20200209222821p:plain



f:id:mangetutoterakoya:20200209222859p:plain




こんかい持ち込みOKのフリー染企画もあるので、

お誘いあわせの上ご参加いただけるとうれしいです(/・ω・)/

 

 

ステキプレゼントをもらった事

こんばんは。

本日から始まりました、
旧西藤原小学校での展示イベント
里山文化祭 』
平日お昼からの開催にもかかわらず、本当にたくさんの方に足を運んで頂きました。

いっつもありがとうございます(>_<)

f:id:mangetutoterakoya:20191122215006j:plain


いなべで活躍する作家さんの
作品を展示させて頂いています。




f:id:mangetutoterakoya:20191122220559j:plain

 

 




実は昨日、小学校の向いの家のお母さんに、
『明日からだね!』
といってお花を頂きました。


気にとめてくださっていたんだな・・・

 

連日準備でくたくたになっていたところ
ありがたく、救われるような気持ちになりました。


 



里山文化祭は
23日、24日と
朝9時~15時の開催です。

おいしい食べ物もたくさんありますので、
是非、おなかをすかせてお越しください★




里山文化祭!こどもマルシェについて

里山文化祭まで、あと2日です。

f:id:mangetutoterakoya:20191020021726j:plain



今回、里山文化祭内では 

土曜日、日曜日に『こどもマルシェ』を開催する予定です。


< こどもマルシェとは? >


こども達が、自分で作ったものや、

自分のモノを

実際のお金を使って、こども達でやりとりしてもらうマーケットです。


どんな物を売るのか?

いくらでうるのか?

看板はどうするのか?

参加者のこども達には自分で企画して考えてもらいます。


今回こどもマルシェをやろうとおもったのは
わたしがよく行くお祭りで
ブローチを売っている

こども作家さんがいるんです。

 

彼は絵がとっても好きで
わたしは彼の描く絵がとっても好きです。



とってもカラフルでステキなブローチです♡

帽子やストール、お気に入りのポーチに付けて使っています。

f:id:mangetutoterakoya:20191120160918j:plain





こどもたちはチャンスやきっかけがあれば
すっごくかわいいモノを世に送り出すアーティストなんですね(^^♪

 

こどもマルシェでこどもたちの造る世界を
もっとみてみたいな!っと思います。


里山文化祭は展示メインの美術館スタイル!
こどもたちのどんな作品に出合えるか楽しみにしています★

f:id:mangetutoterakoya:20191120161032p:plain